夢への扉

その144 「新入社員からのQ&A」編

4月の新入社員研修では私への質問コーナーを設けました。今回はその時に出た質問の中からいくつか、皆さんにもご紹介します。 若手社員に求めることは? まずは元気にあいさつしてほしいです。自分が新入社員だったころに言われていた、「明るく仲良く元気よく!」という言葉を思い出しました。ぜひこの言葉を大切にしてください! どんな社長と思われたいですか? 就任当初から、「みんなと話せる社長になりたい」と思っていました。上下関係なく話せたら、と考えつつ立場もあるので、ちょうどいい関係性ができればと思っています。ぜひ、気軽に声をかけてください! なりたかった大人になれましたか? 初めから社長になりたいと思っていたわけではありません。ただ、石川家に生まれたから、自分もそういう役割にならなければ、という思いはありました。皆さんは今、ソミックの中に叶えたい夢があるかもしれないし、それ自体も変わるかもしれない。自分の夢をずっと追い求めることが大事なんだと思います。 今一番やりたいことは? 老後になってしまうかもしれませんが、水がきれいな気田川近くに、ログハウスのような小さな家を建ててそこで暮らしたいなんで思っています。そこで陶芸をしたり、カヤックをしたりして楽しく過ごしたいと思っています。 行ってみたい国、やってみたいことは? 南米やアフリカ、中近東など、行ったことがない国に行ってみたいです。よく海外に行く、ある社長さんの話を聞いていて、何かを感じるだけでも行く意味はあるんだなと感じています。 子育てで一番苦労したことは? 子育て中は、家族でアメリカに住んでいました。が、当時のことを思うと異国の地で双子の子育ては自分よりも奥さんが大変だったと思います。最近息子が仕事の悩みを話してくれたことが嬉しかったです。 最近買って良かったものは? 小さなフィギュアをオフィスに持って行き、並べてもらってあります。私はそういうものは好きで、自分で買ったもの、もらったもの、いろいろあります。 奥さんとうまくいく秘訣は? 近からず、遠からずかなと思います。いつも奥さんがいてくれることにありがたいなと思っています。感謝しています。 皆さんへ 新入社員の皆さんは入社して5か月が近くたちますが、仕事には慣れてきましたか?職場ではいろいろなことがあるかと思いますが、その一つ一つが自分の経験となり、自らを高めてくれます。今変わっていくソミックで、皆さんもさまざまなことにチャレンジしてください。みんな、ガンバレ!