夢への扉
夢は思うものではなく、叶えるものソミックマネージメントホールディングス石川雅洋社長がグループ報で執筆している連載
その78「改善と改革」編
新しい年を迎え既に1ヶ月半経ちますが、新年の挨拶で話をした「改善と改革」について、もう少し詳しく説明したいと思います。今年はこの2つ...

その76「台風24号による停電について」編
9月30日に非常に強い勢力で本州を直撃した台風24号の影響で、静岡県西部を中心に平成最大規模とも言われる停電が発生しました。多くの皆さんの...

その74 「二宮金次郎の報徳に学ぶ」講演会 編
9月13日(木)、二宮金次郎7代目子孫である中桐万里子さんの講演会を、役員・基幹職・その他各部門で理念の活動を進めている方を対象に行い...

その72 社長になって6年が過ぎました!編
2018年6月27日、ソミック石川の社長になって丸6年が経ちました。この6年間を振り返ってみるといろいろなことがありましたが、まだまだ自分...

その71 新入社社員研修プログラム「ひらく」に思う編
今年の4月、24名の新入社員を迎えました。5月には、新入社員特別研修プログラム「ひらく」の写真撮影に参加させてもらいました。自分にとっ...

その70 「北京モーターショー」編
今月は、4月下旬に行った「北京モーターショー」についてのお話です。 何せでかい!たくさんのブースは、とても1日では回れない...

その69 「海外拠点を巡る旅~フランス~」編
今月は、ソミックの海外拠点の紹介、フランス「SEAC」です。SEACは2001年、ヨーロッパ拠点として設立された会社です。JTEKTと...

その68 「平昌五輪を見て」編
2年前の夏、リオ五輪もいろいろなドラマがありましたが、今回もテレビにくぎ付けの毎日でした。やっぱりスポーツはすごい!中でも一流のアス...
